|
|
|
|
|
■体にやさしいクリーン診療
歯を削るときには、目に見えないほどの細かな粉塵ががたくさん飛び散ります。
当医院では粉塵が空気中に広がってしまわないように「フリーアーム・システム」を導入しています。
今後とも、少しでも皆様の健康のお役に立ちますよう、快適でクリーンな診療を心がけることをお約束します。
院長 足立幸一郎

院長 足立幸一郎
昭和29年11月13日、米沢市に生まれる。
歯科関連履歴・活動
|
|
S 54年 |
東北歯科大学 卒業 |
|
東京都 弘進会 宮田歯科医院 勤務 |
S 57年 |
足立歯科医院を開業 米沢歯科医師会入会 |
S 58年 |
奥羽大学 歯科補綴第2講座 専修生 入局 |
H 元年 |
奥羽大 歯科理工学教室 専攻生 入局 |
H 5年 |
日本口腔インプラント学会認定医 |
H 10年 |
第18回(社)日本口腔インプラント学会
東北・北海道支部総会・学術大会 大会長 |
H 11年 |
奥羽大学より歯学博士授与 |
|
奥羽大学 歯学部同窓会 山形県支部 支部長 |
H 16年 |
日本顎咬合学会 認定医 |
H 17年 |
歯科医師臨床研修指導医 |
H 18年 |
臨床研修施設に認定 |
H 19年 |
第27回 (社)日本口腔インプラント学会 |
|
東北・北海道支部総会・学術大会 大会長 |
H 20年 |
公益社 日本口腔インプラント学会
口腔インプラント専門医 |
H 21年 |
日本糖尿病協会認定医 |
H 22年 |
日本メンタルフリー歯科臨床学会推薦歯科医
|
H 23年 |
東京医科歯科大学回復系診療科
(スポーツ歯科) 研修登録医
米沢市歯科医師会青申会 会長
|
H 24年 |
東京医科歯科大学歯科部附属病院 研修登録医 |
H 26年 |
日本メンタルフリー歯科臨床学会 認定医 |
所属・学会
|
私の恩師
|
|
|
昭和54年 |
|
弘進会 宮田歯科医院理事長
宮田庄三郎 先生 |
|
|
歯科臨床の基礎と一般
全てを習う私の一番尊敬する先生
|
|
|
 |
その他
|
|
|
昭和41年 |
|
米沢市立興譲小学校 卒業 |
〃 44年 |
|
米沢二中 山形県中学卓球大会 団体優勝 同個人 3位 |
〃 53年 |
|
東北歯科大学 全日本歯学卓球大会(岐阜) 優勝 |
〃 57年 |
|
米沢市社会人卓球クラブ 卓毘会会長 |
〃 63年 |
|
全国スキー連盟基礎スキー技能 1級 |
平成 5年 |
|
米沢中央ライオンズクラブ 入会 |
〃 10年 |
|
宮城蔵王CC クラブチャンピオン |
〃 12年 |
|
米沢市卓球協会 副会長 |
〃 13年 |
|
山形県卓球協会 理事 |
〃 16年 |
|
宮城蔵王CC クラブチャンピオン |
〃 16年 |
|
全日本卓球協会認定 3段 |
〃 20年 |
|
宮城蔵王CCグランドスラム 山形県卓球選手権 壮年の部優勝 |
〃 26年 |
|
山形県卓球協会 副会長
米沢市卓球協会 会長 |

副院長 足立朱美
歯科関連履歴・活動
昭和54年3月 |
|
鶴見大学歯学部 卒業 |
4月 |
|
弘進会 宮田歯科医院品川診療所 勤務 |
〃57年7月 |
|
同上 退社 |
10月 |
|
足立歯科医院 開業 |
所属・学会
日本抗加齢医学部 会員 |
|
|
抗加齢歯科医学研究会 会員 |
|
|
|